人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旅行や、都内散歩、関東近辺の日帰り旅行、普段の生活や思ったことなど書いてます。

by civaka

車検と整備費が高い

こないだ、車でスーパーに行ったら、駐車している間に、パンクしていた。
というか、旦那がいうには、車をとめた時にすでに、変な音がしていたらしい。
そこの駐車場は一部がジャリだったので、その砂利の中に何落ちていたのかも。
その日はちょうど、この買い物の後に車を車検に出す予定だった。
パンクしてもしばらくは、走れる特別なタイヤだそうで、とりあえず、家まで帰って、
そのあと、旦那が車屋さんに行ってきた。

そのあと、メールで車検と、整備と、修理の見積もりが届いた。
総合計25万円。
高っ。

げーーーーーー。
旦那の一か月の手取りより高い。

はーーーー。
車ってお金がかかるなあ。
まあ、実利のほかに旦那の趣味でもあるので、しかたありません。

タイヤは一つパンクすると、バランスの関係で、両輪買えないといけないらしいので、
合わせて、8万円。

そのほかに、オイルが漏れていたらしく、
ほかにも、ワイパーも交換。
なんだかんだで、こんなにかかる。

内心、ふっかけられているのでは、
本当は、オイル漏れなんてしてないのに、
請求されているのでは、
などと、思ってしまいます。

旦那だけで、ディーラーにいくと、
なんとなく、バカにされている感じがする。
足元見られて、ふっかけられている感じもする。

なんて考えたくなるくらい、
整備費が高い。

今まで、こんなにかかったことなかったし。

それでも、車に乗ってられるのも、あと、10年くらいかなあ。
旦那も70近くになると、ちょっと、運転も大変そうだし。

車でいろいろ出かけて遊べるにも、あと、10年くらい。

高くても、いろいろ出かけておきたい。





にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村主婦
人気ブログランキングへ
# by civaka | 2017-05-11 10:17 | 社会のあり方を考える | Comments(0)

食材が高い

この1.2年でがんがん食材の値段が上がっていると思う。

テレビでは、あべ総理がデフレ脱却とかって騒いでいるけれど、
どこがデフレ?

デフレなのは、庶民とは関係のない上の経済界だけの話なんでしょうか。

野菜の値上がりは全然下がらない。
イチゴのパックが小さくなった。見かけは変わらないけれど、そこのほうが小さい。
台形の狭いほうの辺が小さくなってる。そんな形のパックの変化。

安いものの王様、豚小間だって最近はそんなに安い気がしない。

家計の中で、住居費の次に多い食費がわずか1.2年で、こんなに上がっているのって
きびしい。


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村主婦
人気ブログランキングへ
# by civaka | 2017-05-10 10:17 | 社会のあり方を考える | Comments(0)

天皇陛下も相続税

ワイドショーを見ていたら、今上帝の上位に絡んで、天皇の財産の相続についてやっていた。
びっくりしたのは、天皇にまで、相続税がかかることと、贈与税もかかることと、
天皇が私有財産を持っていたこと。

天皇って、国民の税金で、全部生活しているんだと思っていたので、驚いた。
もちろん、税金から、皇室費は、出ているけれど。

大正天皇がなくなられた時の財産が、1500万円。
そして、昭和天皇がなくなられた時の財産が18億円。
すごい増えてる。
で、この18億円を皇太后と今上帝で半分この9億円づつ相続したとか。
ほかのご兄弟は、権利を放棄したそうです。
で、奥様である、皇太后には、相続税はかからないけれど、
子である今上帝の相続する9億円に対しては、4億円の相続税がかかったそうです。
テレビを見ていて、びっくり。
天皇にまで税金かけるんだ。

ちなみに、今回の譲位で、贈与になる皇室の三種の神器に、相続税をかけるかどうかも議論の対象になったとか。
いやー、そこにまで、税金かけるとか、どうなの。
結果として、三種の神器は、国家財産でもあるから、かけないことにしたそうです。

それにしても、相続税は、金持ちを増やさないためというより、貧乏人をたくさん作るための悪法だと思います。
累進課税もむちゃくちゃすぎる。
お金持ちはいくらだも税のがれができるけれど、小金持ちの庶民には、そんなことできませんもの。
法律のルールも難しすぎてわからないし。こざかしいことするには、頭脳がいるし。
こんな法律があるのは、日本だけとか聞いたことあるけど、どうなんだろう。
もう少し、時代にあった、現実的な法律にしてほしいものです。



にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ にほんブログ村主婦
人気ブログランキングへ
# by civaka | 2017-05-06 05:53 | 社会のあり方を考える | Comments(0)
今話題のボリュームサンドが食べてみたくて、六本木ヒルズにあるキングジョージに行ってみた。

キングジョージのボリュームサンド_a0226627_16241552.jpg
天気が良かったので、外のテラス席で。
ピンクグレープフルーツジュースとアイスコーヒー。
コーヒーにレモンて初めてです。
間違い?それとも、マジ?
でも、酸味の強いコーヒーで
サンドイッチとの味のバランスは悪くないと
ダンナは、いってました。
ちょっと飲んでみたけど、
それほど、レモンの違和感はなかった。
ビンに入ってくるのも、面白い。
こぼれにくいし、持ちやすいしいいかも。
今はやりのジャードリンクですね。
キングジョージのボリュームサンド_a0226627_16243015.jpg
待つこと暫し、期待のサンドイッチ。
PLT
レタスの多さにびっくり。
でも、このレタスとてもおいしかった。
野菜嫌いの私にもすごくおいしかった。
そして、パンもとてもおいしかった。
やはり素材のよさがそのまま、おいしさになっている。
分厚いけど、なんとか食べられる厚さ。
ターキーとレタスとトマトと、あとはなんだろう。
キングジョージのボリュームサンド_a0226627_16244350.jpg
こちらは、さらに、ニンジン、パプリカ、クルミも入っているので、
とても彩がきれい。
千切りで入っているので、家で今度真似して作ってみたい。
キングジョージのボリュームサンド_a0226627_16250202.jpg
サンドイッチ店のはす向かいにあった、シナボン。
ちょっと前にシナモンロールが流行ったときに、
話題になった世界的に有名なシナモンロールのお店。
ちょうど3種類入ったミニボンがパッケージされていたので、買ってみた。
しかし、めちゃ甘い。
甘さが半端ない。
これは、日本人には、無理だなー。
甘いもの好きの人には、いいのだろうか。
店内でたべていたのは、ほとんどYOUばかりだったし。
欧州人むけ。なんだね。



にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ主婦




人気ブログランキングへ
# by civaka | 2017-04-26 16:36 | おいしい生活 | Comments(0)
銚子の魚介は本当にうまいのか。
グーグルの口コミを読むとそうでもなさそう。
関東一の収穫量、漁獲量をほこる銚子漁港で、果たして本当に安くておいしいお刺身は食べられるのか。

旦那の有休がとれたので、銚子に行ってみました。
都心から1時間半。

まずは鹿島神宮にお参りです。
ここの鳥居。木でできてました。
コンクリートの多い昨今、めずらしいです。
鹿島神宮と銚子漁港で春の日帰り旅_a0226627_20220028.jpg
鹿島神宮と銚子漁港で春の日帰り旅_a0226627_20222336.jpg
鹿島神宮と銚子漁港で春の日帰り旅_a0226627_20223636.jpg
鹿島神宮と銚子漁港で春の日帰り旅_a0226627_20225140.jpg
鹿島神宮と銚子漁港で春の日帰り旅_a0226627_20230408.jpg
本殿は、正面じゃなくて、横向きの配置。なぜ?
建物は、すごく古いのだけれど、メンテナンスがしてあって、きれいです。
欄干も塗りなおしてあるし、かけてある布もきれいだし、
中もきれいです。
鹿島神宮と銚子漁港で春の日帰り旅_a0226627_20231779.jpg
ここのおみくじ変わってる。
四方向から撮れるようになっていて、バサバサ入っている中から、自分で選ぶ。
これなら、お正月混んでいても、そんなに並ばないで、おみくじが引けそうです。
平日だから、あんまり人はいなかったけれど、やぱり、年末年始はすごい人なんだろうなぁ。
うしろの、宝物館。
名刀がいっぱい展示してありそうだったけれど、面倒なので、はいりませんでした。
いつかまた、機会があったら。
鹿島神宮と銚子漁港で春の日帰り旅_a0226627_20232936.jpg
鹿島神宮と銚子漁港で春の日帰り旅_a0226627_20234705.jpg
そして、奥に行くと、鹿苑がありました。
こんな風に寄ってきてくれる人懐こい鹿さんも。
やっぱり、鹿島だから、鹿なのですね。
昔は、このあたり、野生の鹿がいっぱいいたのでしょうか。
神宮の森で、しばし、森林浴。
空気がきれいでした。
鹿島神宮と銚子漁港で春の日帰り旅_a0226627_20240110.jpg
鹿島神宮と銚子漁港で春の日帰り旅_a0226627_20241797.jpg
本殿の後ろに、こんなかっこいい建物発見。
何なんだろう。
彫り物は塗りなおされてるし、金物も、付け直されてます。
最近どこに行っても、いろいろメンテナンスされていて、
2020年のオリンピックに向けて、なのでしょうか。
鹿島神宮と銚子漁港で春の日帰り旅_a0226627_20382534.jpg
ここのご祭神は、武甕槌大神だそうです。
戦いと、決断の神様だとか。


鹿島神宮と銚子漁港で春の日帰り旅_a0226627_20243831.jpg
さて、さらに1時間走って、銚子大橋を渡ると、いよいよ銚子です。
鹿島神宮と銚子漁港で春の日帰り旅_a0226627_20245400.jpg
銚子漁港のすぐ横、
鹿島神宮と銚子漁港で春の日帰り旅_a0226627_20251180.jpg
銚子漁港直営の「まいわい」にしました。
鹿島神宮と銚子漁港で春の日帰り旅_a0226627_20253481.jpg
お刺身。
鹿島神宮と銚子漁港で春の日帰り旅_a0226627_20255234.jpg
ヒラメのお刺身
鹿島神宮と銚子漁港で春の日帰り旅_a0226627_20260930.jpg
目光の唐揚げ
鹿島神宮と銚子漁港で春の日帰り旅_a0226627_20262403.jpg
ミックスフライ
ごはんには、もれなくお味噌汁が付いてきました。
お値段手ごろで安かったし、お店も新しくてきれいだったし、
前面の大きな窓から、銚子漁港を見ながらのお食事です。
フライも上手にカラッと揚げられていました。
その日によって捕れたものが違うので、メニューも違うようです。
この日は、キンメダイ売り切れていて、頼めませんでした。残念。

お店の向かいに魚屋さんがあったので、太刀魚の干物を買ってみた。
鹿島神宮と銚子漁港で春の日帰り旅_a0226627_20264183.jpg
醤油が、ヤマサとヒゲタ。
ちゃんと両方用意してある。
鹿島神宮と銚子漁港で春の日帰り旅_a0226627_20265872.jpg
食事の後は、ウォッセ21に行きました。
こじんまりしたお店で、確かに魚市場というより、お土産屋さん。
こじんまりしているので、全部見てもそんなに大変じゃなくて、これはこれでいいと思う。
アジの開きを買いました。
すぐ隣にポートタワーがあったので、のぼろうとしたら、
なんと定休日。
くーーーーーー、残念。
仕方がないので、昔一度来た犬吠埼灯台へ。
以前、子供が小さいときに一度来たんだけど、
昔といろいろ変わっていたような。
とにかく、白くきれいになってました。
99段登って、地球の水平線をグルーっと見た。
鹿島神宮と銚子漁港で春の日帰り旅_a0226627_20272169.jpg
鹿島神宮と銚子漁港で春の日帰り旅_a0226627_20274029.jpg
展示室には、昔のライトも、あり、
鹿島神宮と銚子漁港で春の日帰り旅_a0226627_20275748.jpg
霧笛室も。
全部鉄でできていて、今では珍しいものなので、壊されずに保存されています。
霧で灯台の明かりが見えない時に、音で灯台の位置を知らせていた霧笛。
今は、電子機器などいろいろ進歩して、もう、霧笛は使われていないそうです。
レイブラッドベリの小説、「霧笛」を思い出しました。
私が読んだのは、それを萩尾望都が漫画化した漫画のほう。
すでに、ただ一匹だけ現代に生き残っている海の恐竜が霧笛を仲間の鳴き声だと思って、
霧の中、灯台にやってくる。
ここでは、スイッチを押すと、霧笛を聞くことができるのですが、
たしかに、恐竜の鳴き声によく似ている感じがしました。
友達のいない誰も同胞のいない恐竜が、仲間を求めて、やってくる。
とても切ない物語でした。
鹿島神宮と銚子漁港で春の日帰り旅_a0226627_20282012.jpg
そのあとは、犬吠埼温泉、ぎょうけい館に行きました。
ここは、高村光太郎が智恵子と過ごした宿だとか。
このあたり、かつての文豪が数多く、過ごしているらしい。
高浜虚子の石碑も灯台の近くにあったし。
海を見ながら、湯船につかってのんびりと、癒されました。
ここの宿でも、銚子のお魚がいろいろ味わえそうです。
鹿島神宮と銚子漁港で春の日帰り旅_a0226627_20284509.jpg
本当に海っばたぎりぎりのところにあるお宿。
庭から、海や灯台が見えました。
この後は、帰るだけ。でも、高速まで、1時間かかります。
ちょっと不便です。
でも、途中の道で、今がシーズンのイチゴが売られていて、
畑で取り立ての完熟イチゴ買いました。
銚子から佐倉香取インターまで、いちご街道が続きます。
柔らかくて、おいしかった。ちょっとスーパーでは買えません。
寄らなかったけど、観光いちご狩りの農園もあったし、
時間があったら、よればよかったかも。

とても、天気が良くて、楽しい春の一日でした。

旅行・お出かけ にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
# by civaka | 2017-04-21 21:15 | 旅日記 | Comments(0)