人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旅行や、都内散歩、関東近辺の日帰り旅行、普段の生活や思ったことなど書いてます。

by civaka

また、別府に戻ってきました。

砂湯に入りたくて、ひょうたん温泉に来ました。
海岸にもあるのですが、真冬に屋外はちょっとつらいなと思い、
屋内で砂湯の楽しめるというこちらにしました。
砂は自分でかけるシステムです。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅10  ひょうたん温泉 かまど地獄 _a0226627_09465867.jpg
砂湯の後に温泉にも入れます。
蒸し湯もあり、露天もありで、
最後にたっぷりと温泉を楽しむことができました。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅10  ひょうたん温泉 かまど地獄 _a0226627_09471816.jpg
お風呂の後は、園内のレストランで、おひるごはん。
だご汁定食にしました。
そんなにおいしくない割に高かったような。

そのあとはまだ時間があったので、
かまど地獄を見に行きました。
これで6地獄攻略。
竜巻地獄は、間欠泉なので、まあいいか。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅10  ひょうたん温泉 かまど地獄 _a0226627_09475960.jpg
かまど地獄は、他の7地獄を再現したつくりでした。
これは、海地獄
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅10  ひょうたん温泉 かまど地獄 _a0226627_09481655.jpg
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅10  ひょうたん温泉 かまど地獄 _a0226627_09483575.jpg

別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅10  ひょうたん温泉 かまど地獄 _a0226627_09490850.jpg
これは、坊主地獄の再現
蚊取り線香の煙を使った実験を見せてくれます。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅10  ひょうたん温泉 かまど地獄 _a0226627_09493587.jpg


別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅10  ひょうたん温泉 かまど地獄 _a0226627_09500992.jpg
血の池地獄。
赤いお湯がぐらぐら沸いていました。
まさに私の見たかった血の池地獄そのものです。

アジア系の外国人ですごく混んでいました。
ここを見れば、7地獄を見たのとほぼ同じともいえます。

このあとは、空港に戻って、
足湯に入りました。
大きなザボンがたくさん入っていました。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅10  ひょうたん温泉 かまど地獄 _a0226627_10571521.jpg
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅10  ひょうたん温泉 かまど地獄 _a0226627_09503082.jpg
大分牛のステーキ丼を食べて、
帰りの飛行機に乗りました。

温泉にたっぷり使った旅でした。

次は、5月に高野山に行く予定です。





旅行・お出かけ にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ にほんブログ村 旅行ブログへ
# by civaka | 2024-03-16 10:00 | 旅日記 | Comments(0)

大したことないかなあと思っていたのですが、
来てみたら。結構本格的ですてきな美術館と教会でした。

湯の坪街道からは結構離れた田畑のど真ん中にあります。

別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅9  スタンドグラス美術館_a0226627_10180207.jpg
こちらが教会。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅9  スタンドグラス美術館_a0226627_10182178.jpg
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅9  スタンドグラス美術館_a0226627_10184665.jpg
そして、隣が美術館。
撮影禁止なので、写真撮れませんでしたが、
入場料1000円で、キリスト教に関係した人物の多いステンドグラスが展示されていました。

そして、教会の中は、太陽光に照らされる本当に美しいステンドグラスのマリア様でした。
見てよかった。

別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅9  スタンドグラス美術館_a0226627_10190645.jpg
隣にカフェがあったので、ちょっと休憩。
カフェの窓から湯布院の田園風景を眺めます。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅9  スタンドグラス美術館_a0226627_10193602.jpg
私は、ロイヤルミルクティー
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅9  スタンドグラス美術館_a0226627_10195961.jpg
夫は、スコーンとコーヒー
この後は、別府に戻ってひょうたん温泉に入ります。



旅行・お出かけ にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ にほんブログ村 旅行ブログへ
# by civaka | 2024-03-15 10:00 | 旅日記 | Comments(0)
二日目の宿です。
湯布院温泉です。
湯布院はどこに泊まるかいろいろと調べていたところ
今一つでどうしようかなあと思っていた時に、
楽天トラベルのランキングで上位になっていたところです。
写真を見ると、お風呂が素敵で、
建物のたたずまいも素敵で、
湯布院御三家に似てるかもと思い決めました。
その割に値段は高くなくて、コスパよさそうでした。

場所も湯の坪街道のすぐそばにあって、ここなら宿からいろいろと見に行かれそうと思いました。
そして、街道のそばにあるわりに、中の静かさがまた、よかったです。

別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅8 湯布院温泉 日の春旅館_a0226627_17310435.jpg
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅8 湯布院温泉 日の春旅館_a0226627_17360647.jpg
ここが入り口


そして、お風呂の写真をまた、ホームページからもらってきてしまいました。
この写真をみて、ぜひ泊まりたいと思ったのでした。

お風呂は、下に砂利のひかれた仙人風呂で、砂利の下から源泉がわいているのだそうです。
すごい。
お風呂場のほとんどが浴槽というつくりです。
源泉が熱いので、やはり、広い浴槽にして冷ましているのでしょうか。

大浴場のほかに、家族風呂も二つ。
しかも、やはりお風呂場のほとんどが浴槽で、家族風呂とは思えない広さ。
下手な旅館の大浴場くらいある感じでした。

別府も湯布院もほんとに湯量が豊富なんですねえ。


男湯
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅8 湯布院温泉 日の春旅館_a0226627_17363378.jpg
そして、いよいよお夕飯

前菜
牡蠣当座煮 むかごの信楽揚げ ホタテとズワイガニの梅肉ソース和え
カボスとカブの聖護院大根和え 菊蕪 海老松風 ワカサギ南蛮漬け

別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅8 湯布院温泉 日の春旅館_a0226627_17365913.jpg
カンパチ 鯛 サーモン のお刺し身
雲子真丈のお吸い物 ゆずと桜人参
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅8 湯布院温泉 日の春旅館_a0226627_17371970.jpg
やまめの塩焼き 染卸し

ヤマメは焼き立てをだしていただきました。
おいしー。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅8 湯布院温泉 日の春旅館_a0226627_17374519.jpg
あんこうの竜田揚げ
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅8 湯布院温泉 日の春旅館_a0226627_17381218.jpg
ローストビーフとご飯 なめこの赤だし
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅8 湯布院温泉 日の春旅館_a0226627_17384001.jpg
デザート
淡雪いちごソース掛け ミックスベリー

おいしかったです。
ただ、鍋物がなかった。

そして、食堂がめちゃくちゃ寒かった。

別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅8 湯布院温泉 日の春旅館_a0226627_17391463.jpg

一晩明けて、朝ごはん。です。
おいしかったです。
ごちそうさまです。

この日の朝、なんと雪が降ってました。
出発するころには、やんで、解けていましたが、びっくりしました。

湯布院の旅館の朝ごはんは、当たり前な何気ないメニューだけれど、
丁寧に作ってある。
というのが、ポリシーのようです。

ここの旅館は、二階建ての建物とお風呂で、できています。
入り口から、泊っていた部屋まで、一つのドアを開けることなく、入ってこられます。
宿泊棟の入り口は、常時開けっ放しでした。
ちょっと不用心かなあという気もしましたが、
それで続いているのなら、湯布院は治安のいいところなのでしょうか。
そして、冬なので、部屋以外は寒かったです。
でも、とてもステキな旅館でした。
たまには、ホテルじゃなくて、こんな旅館に泊まると、とても新鮮で、心休まります。


旅館を出発したら、ステンドグラス美術館に行きます。





旅行・お出かけ にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ にほんブログ村 旅行ブログへ
# by civaka | 2024-03-14 10:00 | 旅日記 | Comments(0)

ロープウェイをおりて、やまなみハイウェイを走り、湯布院に向かいます。

別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅7 湯布院_a0226627_16562466.jpg
由布岳が見えます。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅7 湯布院_a0226627_16575828.jpg
木が少なくて、ベージュ色の枯れた草が一面に生えています。
昔噴火した跡だとか。
ちょっと不思議な感じの景色です。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅7 湯布院_a0226627_16582801.jpg
狭霧台で、ちょっと休憩。湯布岳や湯布院の町をゆっくりと眺められます。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅7 湯布院_a0226627_16590180.jpg
あれが湯布院の町です。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅7 湯布院_a0226627_16593062.jpg
湯布院の町に入り、今夜泊る宿に車を止めて、
湯布院の湯の坪街道を散歩しました。
まるで、渋谷か原宿のようです。
若い人が多くて、おしゃれな今風の食べ歩きや、
飲食店が数多くありました。
これは、スヌーピーショップとレストラン。
倉敷にもありました。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅7 湯布院_a0226627_16564564.jpg
そのあと、さらに少し行って、十割そばのお店でおひるごはんにしました。
ここのお蕎麦はとてもおいしかったです。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅7 湯布院_a0226627_16571444.jpg
さらに少し歩いて、カフェで、午後のコーヒーで休憩。
有名な近隣湖のほとりにあって、
窓から金鱗湖が見えました。
ほんとおしゃれです。


金鱗湖です。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅7 湯布院_a0226627_17000681.jpg
韓国とか中国の人もたくさん来ていました。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅7 湯布院_a0226627_17002665.jpg
金鱗湖の説明。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅7 湯布院_a0226627_17022723.jpg
そして、さらに宿に戻りつつ、
みたかった亀の井別荘を見学。
湯布院三大名旅館の一つです。
泊ってみたいけど、高すぎて無理なのがつらい。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅7 湯布院_a0226627_17024833.jpg
こちらは売店とレストランの建物。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅7 湯布院_a0226627_17031593.jpg
そして、母屋。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅7 湯布院_a0226627_17033394.jpg
ここから先は、中をのぞくだけで、入れません。
どんなところなのかなあ。

そして、宿に戻ります。


旅行・お出かけ にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ にほんブログ村 旅行ブログへ
# by civaka | 2024-03-13 10:00 | 旅日記 | Comments(0)

別府をでて、湯布院に向かいます。
途中にロープウェイがあるので、
寄ります。
ちょっとしたロープウェイがあるからと思っていたのですが、
実はここのロープウェイは、

九州で一番のロープウェイだそうです。

確かにとても長かったです。
下は、普通の気温なのに、
山上の駅、めちゃくちゃ寒かったです。

別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅6  別府ロープウェイ_a0226627_10130591.jpg
あの上の方まで続いています。
あそこまで登るのです。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅6  別府ロープウェイ_a0226627_10132345.jpg
下の高原駅。
ここから出発します。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅6  別府ロープウェイ_a0226627_10134938.jpg
どんどん登ってます。
もう駅が見えてきました。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅6  別府ロープウェイ_a0226627_10141158.jpg
木々が白いです。
これは、
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅6  別府ロープウェイ_a0226627_10143699.jpg
霧氷です。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅6  別府ロープウェイ_a0226627_10145577.jpg
木々がみんな白いです。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅6  別府ロープウェイ_a0226627_10152344.jpg
枝にすべて氷がついています。
霧氷を見るのは、初めてです。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅6  別府ロープウェイ_a0226627_10154780.jpg
スキーとか行かないので、
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅6  別府ロープウェイ_a0226627_10161464.jpg
下の方では、普通の気温で、普通の道を走ってきて、
ロープウェイで登るだけで、霧氷がみられるとは。
感激です。
いい経験になりました。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅6  別府ロープウェイ_a0226627_10163155.jpg
めっちゃ寒いです。
でも、神社がありました。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅6  別府ロープウェイ_a0226627_10165645.jpg
お参りします。
ロープウェイの駅に、神社のグッズがいろいろ売られていました。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅6  別府ロープウェイ_a0226627_10171838.jpg
これは、カエルに見えるという石です。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅6  別府ロープウェイ_a0226627_10173916.jpg
さらに大きな岩の上にお不動様も。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅6  別府ロープウェイ_a0226627_10180741.jpg
そしてこの巨大な温度計が。
ほらっ
氷点下です。
寒いです。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅6  別府ロープウェイ_a0226627_10182301.jpg
ここは、鶴見岳です。
湯布岳との恋のお話です。
別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅6  別府ロープウェイ_a0226627_10184192.jpg
下の方は、かすんでいます。

別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅6  別府ロープウェイ_a0226627_10192247.jpg
寒いのでそんなにいられません。
下山します。
山上駅を少し下るともう霧氷はありません。


別府と湯布院の温泉にひたる早春の旅6  別府ロープウェイ_a0226627_10203318.jpg
別府市がかすんで見えます。
あとでまた戻ってくるつもりですが、
まずは、湯布院に向かいます。





旅行・お出かけ にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ にほんブログ村 旅行ブログへ
# by civaka | 2024-03-12 10:00 | 旅日記 | Comments(0)