人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旅行や、都内散歩、関東近辺の日帰り旅行、普段の生活や思ったことなど書いてます。

by civaka

初春の箱根旅1 大山阿夫利神社

夫の定年退職の記念に会社の箱根の保養所の無料招待券をもらいました。
ちょうどお休みが取れたので、行ってきました。

役員専用の保養所だそうですが、そんなものの存在、今まで、知りませんでした。
偉い人ってずるい。なんかむかつく。

今回の写真はなぜかぶれているものが多いです。
ピントあってませんが、ご容赦ください。

箱根にはもう何回も行っているので、大概のところは行ってます。
なので、行っていないところをピックアップして行っているのですが、
今回は、以前から行きたかった伊勢原市にある丹沢の大山の阿夫利神社が、
ちょうど行きがけによれるので、行ってみました。
初春の箱根旅1 大山阿夫利神社_a0226627_14471768.jpg

駐車場から、ケーブルカーの駅まで、
なんと350段ほどの階段を上っていかなければ、なりません。
行ってみるまでそんなにあるとは思わなかったので、びっくりです。
こんぴらさんの半分にもなる段数です。
ひょーーー
両側のお土産屋さんを眺めながら、がんばりました。
初春の箱根旅1 大山阿夫利神社_a0226627_14511904.jpg
初春の箱根旅1 大山阿夫利神社_a0226627_14473013.jpg
ケーブルカーに乗って、6分。
阿夫利神社駅に到着です。
初春の箱根旅1 大山阿夫利神社_a0226627_14475899.jpg
さらにここにも階段が・・・


初春の箱根旅1 大山阿夫利神社_a0226627_14490515.jpg
そして、到着した阿夫利神社の下社です。
鰹木が8本もあるなんて、
ここって予想外に格の高いすごい神社だったんだ。
阿夫利神社なのに、この日とてもいい天気でした。
阿夫利神社は。雨降り神社の意味があるそうです。
老後無事に暮らせますように、
前日うっかりお風呂場ですべって転びそうになって痛めた、
腰と腕の痛みか治りますように。
また、ここにこれますようにと、お願いしました。

神社の横には、神水もあって、感激。
その奥にも、灯明をささげるところもあって、感激。
初春の箱根旅1 大山阿夫利神社_a0226627_14492438.jpg
ここの狛犬。4匹もいました。
そして、なんかモサモサしてるなーと思ったら、

初春の箱根旅1 大山阿夫利神社_a0226627_14494555.jpg
獅子でした。
ここは、コマ獅子なのですね。
ここの眷属は、獅子と天狗のようです。
狛犬が修行して出世すると獅子になるそうですが、
ここにはこんなに獅子がいるので、
ここの眷属はすごーく信者さんたちのためにがんばっているのですね。
すごいです。
私の願いも、聞き届けてもらえるといいな。
初春の箱根旅1 大山阿夫利神社_a0226627_14501265.jpg
この日は晴れていたけれど、霞んでいたので、
海が見えませんでした。
初春の箱根旅1 大山阿夫利神社_a0226627_14503383.jpg
本社奥社に登るための入り口と階段です。
本社にお参りするためには、ここからさらに、自力で登っていかなければなりません。
私の体力では無理なので、あきらめましたが、行きたかったです。
残念。
初春の箱根旅1 大山阿夫利神社_a0226627_14505333.jpg
本社に登るのための、おはらいを自分でやるところです。
私は、登らないけれど、この前日にお風呂で滑って腰と腕を痛めたので、
自分でおはらいしました。
そして、横に置いてある小さなお札をいただいてきました。
厄は払われたでしょうか。


ケーブルカーに乗らないといけない神社って、
お正月とか、すごい人でだろうにどうするんだろう。
初春の箱根旅1 大山阿夫利神社_a0226627_14514769.jpg
降りてきたので、ダッシュで下山です。
名物の豆腐料理を食べるため、予約の時間に間に合いそうにありませんでしたが、
必死に降りました。
おかげで、お土産屋さんをゆっり見られませんでしたが、
次の記事では、豆腐料理を食べます。



旅行・お出かけ にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ にほんブログ村 旅行ブログへ
by civaka | 2019-03-10 15:27 | 旅日記 | Comments(0)